今回は『刻の流砂』についてです。
『刻の流砂』は賢者の最終上限解放に必要になる重要なアイテムですが、ドロップ率が非常に低いです。
刻の流砂の用途
召喚石の上限解放(限界超越)
特定の召喚石(バハムートやルシフェル)の限界超越に使用します。
限界超越は5段階あり、各段階で3個使用するので各召喚石に15個必要になります。
礎武器(アーカルム武器)の5凸
アーカルム武器の5凸に3個使います。
アーカルム武器を5凸しないと賢者は最終上限解放ができないため、実質賢者の上限解放に3個必要と言えます。
賢者は十人居るので合計で30個必要になります。
刻の流砂がドロップするマルチバトル
刻の流砂は、次の各バトルでドロップします。
エニアドHL
エニアドHLでも刻の流砂はドロップします。
-
【グラブル】全エニアドHLのフルオート編成をまとめて紹介
続きを見る
六竜HL
六竜HLでも刻の流砂はドロップします。
六竜武器やイヤリングといった副産物が見込めるので、刻の流砂目的で周回するなら六竜HLがおススメです。
-
【グラブル】六竜HL全属性のフルオート編成をまとめて紹介
続きを見る
マリスHL
マリスHLでも刻の流砂はドロップします。
-
【グラブル】全マリスHLのフルオート編成をまとめて紹介
続きを見る
6属性高難易度マルチ(ディアスポラなど)
ディアスポラなどのバトルでも刻の流砂はドロップします。
武器狙いのついでにドロップが狙えるので、作れていない武器があるマルチは回っておくと良いでしょう。
-
【グラブル】ディアスポラHL自発編成と立ち回りの紹介(奥義活性100)
続きを見る
スパバハHL
最高難易度のスパバハHLでもドロップします。
オメガ武器の5凸上限解放の素材集めのついでのドロップが期待できます。
刻の流砂がドロップする確率
刻の流砂の各バトルでのドロップ率は以下の通りです。
いずれも金箱からドロップするようです。
- エニアドHL:約0.1%
- 六竜HL:約0.1%
- マリスHL:約0.1%
- 6属性高難易度マルチ(ディアスポラなど):約1%
- スパバハ:約1%
ヒヒイロカネと同じぐらいのドロップ率の低さとなっています。