闇属性でのルシソロ編成を紹介して行きます。
ルシファーHLのソロ編成を探している方の参考になればと思います。
今回は羽根ルートを採用しています。
また、今回の編成では特に攻撃力は調整していません。
リッチとフェディエルの実装により、闇属性のルシソロの難易度は大きく下がりました。
立ち回りも簡単で火力も出るため時間不足になることもなく、初心者におススメの属性になっています。
他の属性のルシソロはこちらから。
【グラブル】ルシファーHL全属性のソロ、フルオート編成をまとめて紹介
続きを見る
ジョブ・キャラ
ジョブはディスペルが足りなかったため、ルーンナイフのあるトーメンターを選択。
メイン武器は何でも良いですが、英雄武器のガレットがあると累積デバフを入れられるため楽になると思います。
アビリティは、ディスペルとディヴォーションは必須。ダブルアサシンは自由枠になります。
リヴァイブを採用してレイを使いまわしてもいいです。
・シス
アタッカーその1です。
2アビ+奥義でポースポロスなどを避けられるのが非常に優秀です。
レベルは100あれば問題ありませんが、高ければ高いほど火力が出るので立ち回りは楽になります。
・シャレム
デバフ役です。
初手に1アビでの永続デバフを入れた後、ポースポロスをディヴァージョンで当てて退場してもらいます。
闇属性のみのクリアに拘らないのであれば火のシヴァなどでも問題ないです。
・リッチ
アタッカーその2です。
フェディエルと併せて、毎ターンのダメージアビリティ自動使用でゴリゴリ削っていきます。
毎ターンの回復も非常に強いです。
他キャラよりHPが凹みやすいので注意が必要です。今回は召喚石のジャスティスでカバーしています。
・レイ
デバフ役兼終盤のパラロスを受けるための枠です。
2ターン目にシャレムを落として登場してから本体に奥義でデバフを入れて、2アビでフェディエルと交代します。
そして本体25%より前にデスを使ってフェディエルと入れ替えて再度フロントに出します。
・フェディエル
アタッカーその3です。
3アビでの防御力アップとアビリティ自動使用がとにかく優秀です。
リッチとは違い、本体HP25%までには退場してレイと入れ替えることになります。
装備
編成は両面神石編成です。
ある程度のHPを確保したうえで、アビリティでダメージが出せるように意識して編成しましょう。
堅守のマジェスタスは1本あれば十分です。無くても問題ありません。
マグナでも問題無く攻略出来る程キャラパワーが高いので、多少適当でも問題無いです。
召喚石
両面ハデス編成なので、フレ石はハデスを選択します。
ハールートマールートはデバフ10個達成のために採用。
デスは必須です。
25%までに、フェディエルを落としてレイをフロントに出してパラロスを受けるためです。
ジャスティスはリッチの回復用に採用。自由枠です。
グランデは火力アップのために採用。自由枠です。黒麒麟を入れると立ち回りが楽になります。
秘器
ルーンナイフ、白煙弾+、リネンコートライト、ウェルフォールあたりが必須です。
リッチ1アビの効果時間中は攻撃が光属性に変換されるので、リネンコートライトが強いです。
立ち回り
簡単に立ち回りをメモしておきます。
初動~羽根50%
主人公の秘器によるグラビティは弱体10個用なので、試練開始まで入れないでください。
初動は固定化してあります。
1T: リッチ321 シス1 ディスペル本体 リネンコートライト シャレム1(本体)
2T: シャレムにポースポロス
3T: (レイ登場) 本体にルーンナイフ
4T: ハルマル召喚
ここから先は、レイが奥義を打てるようになったら本体に奥義を打ち、その後でフェディエルと交代します。
後はフェディエル123を使って、羽を殴るだけです。
通常ゲージ技はポースポロスです。シス2アビ+奥義、白煙弾+などで回避しましょう。
何もせず受けると主人公が落ちます。
個人的に事故率が一番高いので気を付けましょう。
OD技はイブリースです。こちらも素受けしたくはないです。白煙弾+、シス2アビ+奥義で抜けましょう。
イブリースはデバフが痛いので、フェディエル1アビを合わせて受けるようにしましょう。
羽根50%(試練開始)~羽根討伐
試練が開始したら、まず弱体試練を解除しに行きます。
主人公を抜いても、
ハルマル召喚(2個 ) + シャレム1アビ(2個) + リッチ2アビ(4個) + レイ奥義(1個) + フェディエル2アビ(3個)
で12個入るのでかなり余裕があります。
弱体試練が終わったら適当に羽根を攻撃して倒します。
羽根討伐~
羽根討伐直後はとにかく本体を殴るだけです。
30回攻撃試練も、リッチとフェディエルのおかげで勝手に解除されています。
本体25%を迎える前にデスを召喚して、レイをフロントに出しておきましょう。パラロス抜けで使います。
本体25%以降は通常攻撃がとにかく痛いので、白煙弾+やディヴォージョンをガイゼンに当てることを意識するようにしましょう。
逆に言えば、本体25%以降に白煙弾をたくさん使いたいので、ここまではある程度温存しておくことが重要です。
10%、3%のパラロスはレイ3で抜けましょう。
万一3%のパラロスでシス以外が落ちても、シスだけで削り切れるので問題はないです。
最後に
闇属性は、キャラパワーの高さからルシソロ初心者におススメの属性になっています。
キャラが育っている方は、最初の属性として挑戦してみるのも良いと思います。
【グラブル】ルシファーHL全属性のソロ、フルオート編成をまとめて紹介
続きを見る