六竜HLの風(イーウィヤ)の攻略メモになります。
いつも自分が使っている火マグナの編成と、立ち回りで注意しているポイントを纏めておきます。
回数はあまり多くないですが(六竜武器5凸作成分の素材を集めた程度)、一度も負けていないため記事にしておくことにしました。
自分用の備忘録の意味合いが強いですが、クリアを目指している方などの参考になればなと思います。
風六竜(イーウィヤ)は、特殊行動が強力で対策が必要な敵となっているので、しっかり対策して臨むようにしましょう。
対策さえしっかりすればマグナでも十分攻略可能な敵となっています。
使用編成
キャラ・アビ
ジョブは安定のランバージャック。
クリアとマウントが欲しいため「安らぎの木もれ日」を採用しているが、マギサやユエルを採用する場合は「落ち葉炊き」に変えても問題ないと思われる。
控えのキャラは基本出てこないので誰でも良いです。
控えに居るシヴァも不要なので、無課金編成と言えるかもしれませんね。
イーウィヤ攻略において重要なのは、
- 特殊行動を解除するために必要なダメージ回数を稼げること
- 相手の行動を遅延するためのスロウ
- 特殊行動のダメージ軽減をするためのカット
の3つです。
特に1番のダメージ回数は重要なので、ここを意識して編成することが大事になります。
アテナ
ダメージ回数で解除できるトリガーが大量にあるので、2アビが非常に役に立つ。
他にも1アビによるカットや3アビによるスロウ、奥義でのガード効果に属性バフも有用なため、持っているなら最優先で編成してよいだろう。
ダヴィーナ
アテナ同様、攻撃アビリティでフェザーメテオなどのトリガーを解除することが出来る。
他のダメージアビリティで攻撃回数を稼ぐキャラと比べると、アビリティの使用可能回数の多さとデバフ・ディスペルを使える点が魅力。
攻略が安定するので、慣れるまではダヴィーナを使うことをおススメする。
ジークフリート
複数ターン継続するダメージカットに加えて、本人の火力が高い点が優秀。
他にも3アビによる5ターンのダメージ軽減と回復も見込めるため、安定した討伐に役立ってくれるキャラ。
その他候補キャラ
- アニラ:1アビでのダメージ回数稼ぎとスロウ、回復がこなせる点が優秀。ダヴィーナ、アテナと比べるとアビリティによるダメージ回数が控えめな点が少しネック。
- エッセル:3アビによる攻撃回数を稼ぐことができ、終盤には4アビで一気にHPを削ることが出来る。火力に寄っているため、
自分はこれぐらいしか試していませんが、他にもダメカやダメージ回数が稼げるキャラなら活躍出来るので、色々試してみてください。
装備
メインの5凸ドラゴニックウェポン以外は特に特筆すべき点はありません。
恐らく4凸でもクリア可能ですが、その場合は守護武器やダメージカット、回復が出来る召喚石などを積むと良いかと思います。
召喚石
とりあえずダメカ石をたくさん積んで試して、そこから不要な召喚石を削っていくのが良いと思います。
この編成だとダメカ石は二枚だけですが、火ジークのカットが強力なためもう一枚削っても問題ないと思います。
他の召喚石で有用そうなのは黒麒麟、フレイなどがあります。
手持ちの召喚石から適当に使えそうなものを試す感じで問題ないと思います。
立ち回り
ダメージ回数で解除する特殊行動を覚える
以下の特殊行動は、特定回数ダメージを与えることで解除できるので覚えておきましょう。
方法としては、アテナ、ダヴィーナ、エッセルやアニラのダメージアビリティやサンの召喚で攻撃回数を稼いで解除しましょう。
- 風速180メートル(20回ダメージを与えると解除)
- フェザーメテオ(20回ダメージを与えると解除)
- 風速256メートル(20回ダメージを与えると解除)
- マッハ3(25回ダメージを与えると解除)
これらの特殊行動は確実に解除するようにしましょう。
その他凶悪な特殊行動を覚える
- ラブル(ゲージ技):ランダムな対象に風属性多段ダメージ、全体の強化効果全消去/被ダメージ上昇効果(3T)
- 竜の巣(HP15%時に予兆):ランダムな対象に風属性多段特大ダメージ、全体に強化効果全消去/奥義ゲージ200%減少/アビリティ封印(3T)
この2つの特殊行動は非常に強力なので、しっかり対策する必要があります。
「ラブル」はバフを消去され、被ダメージ上昇効果が付与されてしまいます。
ゲージ技なので、CTMAXでラブルが表示されたらスロウで再抽選することをお勧めします。
「竜の巣」はHP15%で予兆が出る特殊行動で、こちらは単純なダメージが非常に高くダメージカットが重要な行動になります。
ガードの使用も視野にいれて切り抜けていきましょう。
逆に、この「竜の巣」以外の行動はカットさえ的確に使っていけばガード不要で耐えることが出来ます。
まとめ
イーウィヤは、特殊行動の頻度が高く強力な敵ですが、対策をすればマグナでも安定した攻略が可能な敵になっています。
この記事が攻略の一助になったのなら幸いです。