【自発・救援対応】アガスティアHLフルオート編成の紹介【グラブル】

 

自分が普段使っている、アガスティアHLのフルオート編成を紹介していきます。

今回の編成は、自発・救援の両方に対応した編成で、ある程度安定して殴り続けることが出来るので、青箱ラインより後も戦うことが出来るようになっています。

アガスティアフルオートの編成で困っている方の参考になれば幸いです。

 

また、オートガードはオフ、奥義はオンです

 

他のレヴァンスHLの編成はこちらから。

おススメ!
【自発・救援対応】レヴァンスHL全属性の攻略編成をまとめて紹介【グラブル】

続きを見る

 

ジョブ・キャラ

ジョブは英雄武器を装備した剣豪です。両面神石です。

奥義を軸にした編成のため、アビリティはミゼラブルミストを除きこれで固定です。

試したことは無いですが、クリュサオルでもいけるらしいです。

 

キャラ

キャラは、サブのサンダルフォンを除き全員がアガスティアに対して非常に強いです。

水着セルエルの枠はネハンでも大丈夫です。

  • コスモス

対アガスティア最強キャラ

6属性ダメージを持っているのでこいつが居ないとかなり厳しいです。

 

  • セルエル(水着)

奥義ゲージばら撒きはもちろん、チェインバースト発動時の10回ダメージが30回攻撃予兆の解除に役立つためアガスティア相手には非常に役に立ちます。

ネハンとの選択。ネハンの場合は3アビを必ずオフにしてください。

自分は3アビオフが面倒くさいのでセルエルを使っています。

 

  • ホルス

1Tから全員が奥義を撃てる他、奥義時に弱体効果をばら撒くため弱体予兆も解除できる。

奥義火力も高いため文句なしの性能です。

 

以下控えです。

 

  • サンダルフォン(リミテッド)

サブ効果目当ての枠です。

誰でも大丈夫です。

  • ナルメア(浴衣)

奥義発動時にゲージを加速してくれます。

優先度は高め。

 

 

装備

奥義火力と耐久面を優先的に確保しつつ、余裕があればアビダメも伸ばしていきたいです。

キャラの方が重要なので、装備の敷居はそこまで高くないと思います。

マグナでも問題ないです。

 

召喚石

両面神石です。

フルオートなので、サブで火力が出るような石を採用しましょう。

クイック召喚をエウロペにしておくと事故が減って貢献度を稼ぎやすくなりますが、今回の編成ぐらいのレベルであれば頼ることは基本的に無いです。

トリプルゼロを所持している場合はそちらで大丈夫です。

 

まとめ

アガスティアHLの自発・救援両対応のフルオート編成の紹介でした。

キャラパワーが高く、ある程度奥義火力が出る編成さえ組めれば十分フルオートで回れるので、キャラを所持している場合は試してみてもらえればと思います。

 

-グラブル, 高難易度クエスト
-,